5/10(土)母の日製作🤱🌹

母の日のイベントとして各事業所で、製作を行いました✨

その様子をご覧下さい♪

☆児玉の様子☆

児玉のお友達は「お母さんありがとう」を合言葉に絵の具で手形スタンプカーネーションをつくりました‼️

帰ったらお母さんに「ありがとう」を伝える事をお友達と約束しました😊

好きな色を選んで…手のひらにつけたら🫲ぺったん‼️

黄色が好きかも❤️

僕のありがとうお母さんに届け〜‼️

青色もいいね👍

僕は青が好きだから青🟦上手にできるかな❓

完成したけど…

もっと可愛くするよ‼️色ペンで描き描き✒️

完成✨

綺麗な色だなぁ🩷お母さん喜ぶかな😀

☆上名古屋の様子☆

上名古屋では製作『カーネーションづくり』を行いました💐

みんなお母さんへの感謝の気持ちを込めながら一生懸命作りました😊

まずはキッチンペーパーを重ねて蛇腹に折ります!

その後は中心で輪ゴムでとめます!

次にキッチンペーパーの両端をハサミで切ります✂️

その後、一枚ずつ慎重にペーパーをめくりながら広げると・・・

綺麗なお花が開きました🌸

お花に水性ペンで色を付けます🖋

「ぼくは紫1色で塗るよ!」「わたしはたくさんの色を使ってカラフルにしよう!」

色を塗り終わったら魔法の水をあげよう!霧吹きで水を上げると・・・

ペンで塗った色がにじんできれいなお花が咲きました🌺

乾いたら最後にラッピングをしよう!

最後にお花にラッピングをしてリボンをかけて完成🌟

世界に一つだけのオリジナルのカーネーションが完成しました!

お母さんに感謝の気持ちを伝えよう🩷

☆二子山の様子☆

二子山のお友だちは、折り紙でカーネーションを作り、メッセージカードも書きました!

「これでいいかな?」「こうかな?」

細かい作業だったので、スタッフに確認しながら進めていきました!

「この色にするね!」

折った折り紙を台紙に貼り付けて、緑、黄緑、深緑…それぞれ好きな色を選んで茎を描いたらカーネーションの完成✨

「お母さんいつもありがとう💕」

最後は、台紙の下にメッセージを書きましたよ😊

お母さんに渡す時にも、きちんと感謝を伝えることができました✨

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#母の日#製作#カーネーション

5/5(月)子どもの日🎏👦

5/5はこどもの日🎏

子供達に日頃の感謝を込めてひらがなビンゴ大会を行いました✨

☆事業所での様子☆

好きなひらがなを書くよ📝

何がいいかな😕自分の名前入れちゃえ‼️

何入れる❓

こっちの方が良いんじゃない❓

ビンゴした子発見💡

やった〜‼️ビンゴしたぞ‼️

景品選ぶぞ〜‼️

どれにしようかな❓これに決めた‼️

みんな大興奮のビンゴでした✨いつもありがとう😊

放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#こどもの日#ひらがな#ビンゴ大会

5/3 公園外出

この日は朝から天気も良く、お出かけ日和の1日でした。

各事業所で公園に遊びに行きました。

各事業所の様子です♬

☆上名古屋

上名古屋のお友達は「名城公園」へお出掛けしました🚙

2列になって手を繋いで目的地まで向かいます😊

公園ではたくさんの遊具で遊びました!

「同時にすべろう!せーの!!」

仲良しなお友達とタイミングを合わせて一緒にすべりました🌟

落ちないように慎重に・・・

バランスを上手にとって協力しながら脱出しました!

帰りもしっかりとお友達同士で声を掛け合いながら歩くことができました🌟

天気がいい日にまたみんなで遊びにいこうね🚙

☆二子山

二子山のお友達はお弁当を食べて、午後から「小幡緑地公園」にお出かけしました。

少し日差しは強めでしたが、風もあり過ごしやすくみんな元気いっぱい遊んでいました😁

小幡緑地公園は色々なすべり台があり、みんなとても嬉しそうに遊んでいました。

すべり台を滑って「ヤッホー❤️」楽しいね😊

みんなすべり台がだーいすき❤️何度も何度も滑っていました。

ローラー滑り台を思いっきり楽しんだよ✨

少し日差しが強く、汗ばむお友だちもいましたが、みんな自分の好きな遊具で元気いっぱい楽しんで遊んでいました😊

帰るときには「まだ、遊びたいよー」というお友だちもいました。

今度は大きなローラー滑り台の遊具でも遊びたいね。

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#公園外出#名城公園#小幡緑地公園

4/26 お出かけ🚗

4月26日(土)は事業所ごとに行き先を決めてお出かけしました😊

☆上名古屋の様子

半田市にある「澤田農園」さんにいちご狩りに行きました✨

楽しい様子をご覧ください😃

入り口でみんなで記念撮影✌️

今からいちご狩りを始めるぞ〜^_^

真っ赤ないちご美味しそうだなぁ〜🍓

僕のいちご🍓見て見て〜❗️

誰よりも大きいの取ったぞ〜👊

私は、形が丸くて真っ赤ないちご🍓を選んで美味しく沢山食べたよー🤤

☆児玉の様子

操縦士さんの制服を着て♪ カッコ良く「ハイチーズ!」😊✨

浮遊するボールの実験 「キャー✨‼‼」と、何度もボールを浮かばせて大興奮でした🎵

航空機カッコイイね~❤️

航空機内✈ 操縦席を見ながら「すごーい!」と、目をキラキラさせていましたよ✨

「シートフカフカ~❤️」と、みんな楽しそうに見ていました🎵

運転シュミレーター 画面を見ながら操縦士さんになった気分で嬉しそうに操縦していましたよ😊

順番を待ちながら、上手に交代もできました✨

☆二子山の様子

二子山のお友達は『愛知県児童総合センター』にお出かけしました!

みんなで「音・光の部屋」や「子どもの森」、「チャレンジタワー」など様々な部屋を回って楽しみました😊

「子どもの森」のゾーンには卵の殻のオブジェクト

ひよこさんになった気分🐣

「音・光の部屋」では部屋の中に入ってボタンを押すと・・・なんと全身が黄色に!😲

いつもと違うみんなが見れて大はしゃぎ

スクリーンに映ると自分の姿が文字に!

楽しそうにポーズを取っていました♪

「チャレンジタワー」はみんなで頂上まで長い道のりをぐーるぐる🌀

タワーの頂上まで到着したらみんなで記念撮影

はいチーズ📸

みんな「もっと遊びたい!」と、とても楽しそうでした✨

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#いちご狩り#航空館boon#愛知県児童総合センター

お花見🌸

4月5日(土)それぞれの事業所ごとに分かれて公園にお花見に行きました。

☆上名古屋☆

上名古屋のお友だちは、志賀公園にお花見に行きました🌸

まずは桜の下で集合写真をパシャリ📸

桜の木の下にレジャーシートを敷き、みんなでお昼ご飯を食べました!

風があって気持ちいいね👍

食べ終わったら、自由時間!

9マス鬼ごっこをして遊ぶお友だちもいましたよ😊

みんなでドロケイもしました!

泥棒チームと警察チームに分かれて、スタッフも全員参加で楽しみました♪

遊具エリアもありました!

シーソーをしたり…

グローブジャングルで遊んだり…

目が回るくらいたくさん回して楽しみました😊

☆児玉☆

児玉のお友達は児玉公園に行きました。

桜きれいだね🌸

「あと少しで届きそう!」

お花見をしながらおやつを食べました。桜の下で嬉しそうでしたよ🎵

すべり台やシーソー、鬼ごっこなど身体を動かし楽しく遊びました!

☆二子山☆

二子山は近くの二子山公園にお出掛けしました。

桜も満開でとっても綺麗でしたよ。

みんなで「桜🌸の咲いている、いい場所はないかなあ?」と公園内を散策!

きれいな桜の下にシートを広げて、みんなでお弁当タイム!お外で食べるお弁当は美味しいね😁

小枝を集めて気分はBBQ、今にも火がつきそうなくらい、いっぱい集めたよ!

埴輪と同じポーズで「はい、チーズ!」お天気も良くとても楽しく過ごせたね❤️

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ #お花見 #二子山公園 #児玉公園 #志賀公園

4/19(土)公園外出

各事業所の様子を紹介します。

☆上名古屋の様子☆

上名古屋のお友達は『朝宮公園』にお出かけしました🚗💨✨

まずはみんなでお昼ご飯だ🍚

みんなで食べると美味しいね😋

タンポポみーつけた😊

フゥ〜🌬️タネを飛ばして遊んでみよう❗️

今から大きい滑り台滑るよ🛝

お友達と滑るの楽しみ🎵

長いからドキドキする〜💓

長い滑り台を滑ってきたよ‼️

風が気持ちよくて楽しいね😀✨

✩児玉

児玉のお友達は午後から『志賀公園』へお出かけしました🚗

この日は時間ごとに遊ぶエリアを決めて、全員で移動しながら遊びました!

まずは公園に到着していちばんに目に入った複合遊具から!

クルッとまわるすべり台をニコニコ笑顔ですべり降りてきます🎵

腹ばいになってすべるお友だち😁

お友だちが腹ばいですべっている様子を見て「ぼくも!」と真似っこするお友だちもいましたよ💕

トンネルからこんにちは!

足元がスケスケでも怖がることなく潜っていました👏

山のすべり台に登る階段の中には、通常の階段だけでなく岩でできたものもあって子どもたちから大人気でした✨

遊具のカウンターに小枝と石を並べて遊んでいるお友だちもいました😊

全員で移動しながらもそれぞれ好きな遊びをして、時間いっぱいまで公園を満喫することができました☀️

✩二子山

二子山は午前中に『神明公園🛝』にお出掛けしました。

公園に到着すると紫色の飛行機✈️が飛んでいましたよ✨

すべり台がお気に入りで公園の中全てのすべり台を制覇!!

楽しいね~😁

穴をのぞいてみると・・・いたー!

入るのに苦戦していたら、ほかのお友達が手伝ってくれました✨

風が気持ちいい~

鳥になった気分

この日は暑くてみんな汗だく💦

お茶や水で涼むのは必須です。

なんと公園には足つぼがあり皆でチャレンジしました!

みんな進むの早すぎ😲

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#公園外出#朝宮公園#志賀公園#神明公園

クッキング

4月12日(土)はそれぞれの事業所に分かれてクッキングを行いました!

クッキングではルールを守りながら、楽しく作る事ができました💕

各事業所のクッキングの様子をご紹介します😊

☆児玉☆

児玉のお友達は屋台屋さんごっこで「ベビーカステラとわたあめ」を作りました🎵

ベビーカステラの生地を作ります!

卵とホットケーキミックスをまぜまぜ🎶

美味しくできるかな〜😋

かわいい屋台屋さんの完成です🙌

「いらっしゃいませ〜」「これ下さい!」

作ったお財布を持ってお買い物気分も味わいました👛

わたあめは巻くのが難しかったけれど、美味しく頂きました❤️

ベビーカステラが特に人気で、おかわりをたくさんしていましたよ!

みんなとっても嬉しそうでした☺️

☆上名古屋☆

上名古屋のお友達は「手打ちうどん」を作りました✨

これで本当にうどん出来るのかなあ?

ドキドキワクワク☺️

さぁ、こねるぞー!

固まって来た!粘土みたいだね✨

足踏みでこねてコシを出すよ!

柔らかいね!バランスを取ろう!

もう直ぐ完成だよ!

生地を細く切っていこう🔪

さぁ、完成✨

みんなで作って食べるとおいしいね😋

☆二子山①☆

二子山①のお友だちは、粉からうどん作りを行いました!

「お水このくらい?もう少し?」

あらかじめジップロックに分けられた粉に、少しずつ水を足してまぜまぜ…

「おいしくな~れ!」

美味しくなるように、心を込めてこねこね…

「1!2!、1!2!」

コシが出るように、足や手でふみふみ…

「かたいよ…」

冷蔵庫で寝かせておいた生地を、麺棒を使ってころころ…

薄く伸ばせたら最後は大きいお兄さんたちにバトンタッチ!

「太くなっちゃった(笑)」

最後は、包丁で麺をうどんの太さにカット!

「おいしいね!」

自分たちで作ったうどんと、隣の棟で作ったベビーカステラをおやつに食べました😋

少し硬めのうどんでしたが、頑張って作ったうどんはとても美味しくて、おかわりをしてくれたお友だちもいましたよ✨

☆二子山②☆

こちらのチームは『鈴カステラ』を作りました!

まずは必要な材料や入れたい具材を話し合います😊

話し合いがまとまったら買い物に出発🚗

目的の食材はどこかな❓

買い物完了‼️また午後になったら調理しよう💪

クッキング開始👩‍🍳

まずは卵を割って牛乳を入れます‼️

次にホットケーキミックスを入れてまぜまぜ。こぼれないように慎重に・・・

生地ができたら鉄板に流し込んでいきます‼️

鉄板に生地を流し込んだら、みんなで具材を入れよう😁

はみ出ないように慎重に・・・

固まってきたら慎重にひっくり返していこう‼️

「固まってるよ!」「見て!上手にひっくり返せたよ!」

見事、上手に鈴カステラを完成させることができました✨

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#クッキング#うどん#手作り#鈴カステラ

東山動物園🦍🐒🦣

3/29日(土)は『東山動物園』にお出掛けしました🎵

この日は天気が良くとても暖かったので、動物園日和で様々な動物を見ることができました✨

各事業所の様子を紹介致します☺️

☆上名古屋の様子☆

恐る恐るトラの置物と触れ合うお友だち🐅

動かないから大丈夫🙆と安心すると大胆に触っていましたよ😁

メダカの卵を顕微鏡で観察〜🔬

見えた見えた〜‼️と順番を代わりながら見ていました😊

実寸大のレプリカ象と記念撮影〜🐘🧒✌️

出入り口では初めて出会った『のっぴ〜』とも記念撮影が出来ました🧒📸

動物園を1周し、最後まで元気いっぱいな上名古屋チームのお友だちでした♬

☆児玉の様子☆

児玉のお友だちは、午前中に動物園に行きました🚙

まずは、入場してすぐにいるジャガーのレプリカと記念写真📸

白いオオカミを見つけてみんな興味津々👀

バギーに乗っているお友だちも、身体を乗り出して動物に夢中💕

可愛いカピバラたちに癒されたね☺️

たくさん歩いたので、帰りの車はみんなぐっすり😴

夢でも動物たちに会えたかな…💭

☆二子山の様子☆

二子山のお友達は午後から動物園にお出掛けしました😉

1番最初に出会う動物は何かな?楽しみだね!

みんな動物に夢中で食い入るように見ていましたよ✨

とっても大きなライオン🦁さん発見「ライオンさん、こっち向いて。」

「ペンギン🐧さん、いるかな?」「あっ!見つけた!」

沢山の動物を見て、大満足😁今度はどんな動物に会えるかな?

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#東山動物園

昼食クッキング🍳

3月22日(土)、この日は各事業所、みんなでお昼ご飯を作りました🍴

☆上名古屋の様子☆

上名古屋はペッパーライスを作りました!

「このくらいかな?」

こぼさないように慎重に…

「いっぱい入れちゃお!」

大好きなコーンはたっぷり💕

最後は、お肉を周りに敷き詰めます😊

出来上がるのが楽しみだね🎵

お皿に取り分けたら、いざ実食!

「おいしい!」「おかわりある?」

自分たちで作ったペッパーライスはとても美味しくて、あっという間に完食😋

クッキングの楽しさ、自分たちで作るおいしさを実感することができたと思います😊

☆児玉の様子☆

児玉のお友だちは、紙コップを使っておにぎりを作りました🍙

シャカシャカ振って楽しくおにぎり作り!

「できた!丸くなったよ!」

鮭のふりかけとゆかりが大人気!

自分で作ったおにぎりは美味しくて、口いっぱいに頬張って食べました😋

みんなペロッと完食✨

とっても美味しかったね💕

☆二子山の様子☆

二子山のお友達は「焼きそば」作りに挑戦しましたよ✨

どんな焼きそば完成したかな?

先ずは、食材を切っていきます。「添える手を猫の手にして。」スタッフと一緒に切りました。

次は切った材料を炒めていくよ!「うーん、いい匂いがしてきたよ😍」

美味しそうな”焼きそば”が完成しました。自分たちで作った焼きそばはとっても美味しかったね。

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#クッキング#おにぎり#焼きそば

お出かけ🚗

3月15日(土)は事業所ごとに分かれて公園へお出かけしました!

☆上名古屋☆

上名古屋のお友だちは午前中に公園へお出かけ予定でしたが、雨が降っていたためお出かけ先を「電気の科学館」に変更しました☔️

・お友達と先生全員で集合写真📸

・お友だちと点検体験しながら「はい、チーズ📷」🧒💡

・お友だちと自分の手を顕微鏡で観察しています🔬🖐️

・科学の偉人に興味深々でした👨⚗️

☆児玉☆

児玉のお友だちは「NHK放送体験スタジオわくわく」にお出かけしました🚗

「ぼく写ってるよー!」

大きな画面に映っている自分の姿を見つけてにっこり笑顔😊

「みなさんこんにちは!」

マイクの前に座って、大きな声で挨拶!アナウンサー気分を味わえたね✨

大好きなワンワンとパシャリ📸

「キョエちゃんいた!」

テレビの中のキャラクターと会えて、とても嬉しそう💕

また遊びに行こうね😊

☆二子山☆

二子山のお友達は『落合公園』へお出掛けをしました🚙

みんなで先ずは、公園にLet’s go!「何してあそぼうかな?」

みんなで鬼ごっこをしてて遊びました✨

水のタワーで、的めがけてお水を放射🚿みんな順番に並べんで、待っていましたよ✨

的の反対側に立って、「怖いよ~」「でも大丈夫!」

タワーの上からの景色も良かったね。また、みんなで遊びに来たいね😁

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#電気の科学館#放送体験スタジオわくわく#落合公園