NHK放送体験スタジオわくわく&ネックスプラザ&メタウォーター下水道科学館にお出かけ🚗

2024.02.23

この日は公園へお出かけ予定でしたが、雨のため行先を変更し、児玉のお友達は『NHK放送体験スタジオわくわく』、上名古屋のお友達は『ネックスプラザ&メタウォーター下水道科学館』にお出かけしました🚗

NHK放送体験スタジオの入り口に到着すると、とても大きなどーもくんがお出迎えしてくれました😁

記念にみんなで写真をパシャリ📸

中に入るとおなじみの番組のブースがたくさんありました!
おかあさんといっしょが大好きなお友達は大興奮でダンスを披露してくれましたよ🎵
チコちゃんに叱られる!のブースではチコちゃんと背比べをしているお友達がいました😊

背が高いのはどっちかな?

アナウンサーの体験スペースもありました🎤

この写真ではグリーンバックの背景ですが・・・

モニターを通してみると本当にスタジオで撮影しているみたい!

アナウンサーになりきって上手に台本を読んでくれました✨

こんなに大きなカメラもありました🎥

普段見ることのない大きさのカメラに大興奮な様子でした😄

ネックスプラザでは、ETCの仕組みを実際に体験したり…
非常電話の仕組みを学んだり…
消火設備を実際に触ってみたりして、楽しみながら高速道路の設備について学ぶことができました😊
顔はめパネルで写真を撮っているお友達もいました!

ニコニコでとっても楽しそう😆

交通管理隊の制服を着ることもできて楽しい時間を過ごすことができました☺️
メタウォーター下水道科学館では、排水に関するクイズをしたり、展示を見たり体験をしたりして過ごしました🚰

ネックスプラザでもメタウォーター下水道科学館でも、実際に体験をしながら知識をつけることができて充実した時間を過ごすことができました🎵

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育施設#あぽろ#あぽろキッズ#アポロ#アポロキッズ#Apollo#療育手帳#愛護手帳#おでかけ #NHK放送体験スタジオわくわく #ネックスプラザ #メタウォーター下水道科学館 

チョコレートフォンデュ作り🍫

2024.2.12(月)

バレンタインデーも近いと言うことで...

チョコレートフォンデュを楽しみました😊

☆上名古屋の様子☆

午前中は材料の買い出しに行って来ました🎵

早速、買ってきた物を使って作ってみよう♪

具材のカットに挑戦!

上手にカットできてるね😊

バナナは皮を剥いて🍌

慣れた手つきでカットしています😊

お鍋に砕いたチョコレートと牛乳を入れて...✨

火にかけてチョコレートを混ぜながら溶かしていきます🥣

「よし出来た!」

チョコレートフォンデュの完成です✨

マシュマロ🫥やバナナ🍌にスティックパン🥖

みんな好きな具材を選んで...

「いただきまーす!」😀

鮮やかな5色のチョコスプレーでトッピング✨

「美味しそうでしょ?」😊

「おいしーい💕」

とても美味しかったようですね✨

用意した食材も全てペロリです😋

チョコレートフォンデュは大成功でした👏

☆児玉の様子☆

みんな作り方の説明を真剣に聞いています🤔

最初に砕いたチョコレートをボールに入れて...🍫

次に牛乳を入れます🥛

きちんと分量も量って

こぼさず上手に入れてるよ✨

チョコレートと牛乳を合わせた後はレンジで温めて✨

「おいしくなーれ!」「おいしくなーれ!」と魔法の言葉を掛けながら...

よーく混ぜたら🥣

チョコレートフォンデュの完成です😄🍫

マシュマロ、鈴カステラ、カットしたバナナ🍌やスティックパン🥖などの中から

好きな具材を選びます✨

「何にしようかな?」🤔

「僕はカステラと、マシュマロ2つと...」🫥🫥

お友だちと一緒に「いただきまーす!」😄

みんなで楽しく作って美味しくいただきました😋✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育施設#あぽろ#あぽろキッズ#アポロ#アポロキッズ#Apollo#療育手帳#愛護手帳#クッキング#チョコレートフォンデュ#手作り#バレンタイン#簡単

小牧みらい館&中村児童館におでかけ🚙

2024.2.10(土)

寒さに負けずあぽろの子供達はこの日も元気いっぱい!

午前と午後にそれぞれおでかけしてきました😄

☆児玉の様子☆

児玉のお友達は、送迎後そのまま小牧みらい館におでかけしました。

いつものように地下から4階までの外の景色を楽しむ子供達😍🤩

真っ暗だった景色が…

「わあー💛明るくなったよ!!」と大喜びしていました😍

4階に到着!

絵本図書館でお気に入りの絵本探し📙

好きな本は見つかるかな?

「これにしようっと!」

電車が大好きなふたりは…

とってもいい場所を見つけました😉

絵本タイムを満喫したら、遊ぶスペースに移動していっぱーい遊ぼう!!

女の子二人は、「何を作ろうかな?」

いろいろ手に取り考え中…

こちらの男の子二人組は、あかちゃんの為にごはん作りで大忙し!

お気に入りのおもちゃを見つけたKくん。

マットの道路の上を楽しそうに走らせていましたよ😊

カードゲームをしたり…

ジェンガで大盛り上がりしたり…

みんな好きな遊びを見つけてとっても楽しそうに遊んでいましたよ😍🤩

☆上名古屋の様子☆

上名古屋のお友達はお昼からのおでかけ🚗

小牧みらい館が予約制になった為、行き先を中村児童館に変更しました🚙

室内ではボードゲームやおままごとで遊べるぞ✨

ルーレットを回して出た数だけコマを進めると…

どんな指示が書いてあるのかな❓

サッカーゲームで対戦もしました✨

先生には負けないぞ!🤔

屋外ではチョークアート🖊

地面にチョークでお絵描きしました😊

大好きな恐竜🦕

じょうずに描けたかな❓❓

〇✖で遊んでいる子供たちもいましたよ✨

初めてのチョークアートはとても嬉しそう

室内でも屋外でもみんな好きな遊びを選んで、楽しそうに遊んでいましたよ😊

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育施設#あぽろ#あぽろキッズ#アポロ#アポロキッズ#Apollo#療育手帳#愛護手帳#おでかけ#絵本図書館#小牧みらい館#小牧市#絵本#ままごと#ジェンガ#中村児童館#中村区#チョークアート#ボードゲーム

節分👹

2024.02.03(土)

この日は節分ということで、午前中は『豆まき用のかごの製作』、午後からは『豆まき』を行いました😊

児玉のお友達は、事前に用意されたかごに鬼の塗り絵やシールを貼ってかごをデコレーションしました🎵

何色で塗ろうかな、どこにシールを貼ろうかなと考えながら製作を楽しんでいましたよ💕

新聞紙を丸めて豆も作りました🫘

くしゃくしゃと丸める感覚が気持ちよかったようで、かごいっぱいの豆を作っていました😁

午後になるとあぽろにも青鬼がやってきたので、午前中に作ったかごと豆を使って豆まきをしました!

とても怖い鬼でしたが、「鬼は外ー!福は内ー!」と言いながら豆まきをする姿はかっこよかったです✨

みんなで力を合わせて豆まきをしたおかげで、無事に鬼を倒すことができました👏

「ばんざーい!」と喜ぶ子どもたち🙌

最後は鬼と仲直りの握手🤝
一緒に写真も撮ってもらいました📸
仲良くなった青鬼さんが帰ったと思ったら今度は赤鬼もやってきました👹

再び豆まきをして鬼を倒そうとする子どもたち✨

「来ないで~」と怖がるお友達もいましたが・・・
赤鬼さんとも仲直りすることができました🎵

赤鬼さんは仲直りの印にポップコーンをプレゼントしてくれたので、この日のおやつはポップコーンになりました😄

上名古屋のお友達はかごを折って作るところから頑張りました✨

スタッフの説明を聞きながら丁寧に折っていきます😊

かごが折れたら、色を塗った鬼のイラストとシールで飾り付けをして完成🎵
かごが出来たら新聞紙をちぎって丸め、豆を作ります🫘

拳程の大きさの豆を作っているお友達もいました😁

かごを折るのは難しい工程もありましたが、こんなに素敵なかごが出来ました💕
上名古屋には午後から赤鬼が来ました👹

みんなで「鬼は外ー!福は内ー!」と力を合わせて豆まきをします😁

角に追い詰められると少し怖がっていましたが、「えいっ!」と豆をまいて立ち向かっていました✨
おやつには恵方巻ならぬ「恵方棒」を食べました!

今年の恵方である東北東を向いて黙々と食べていましたよ😊

製作や豆まきを通して節分を思う存分楽しむことができました🎵

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育施設#療育手帳#愛護手帳#クリスマス会#出し物#ハンドベル#ダンス#合奏#あぽろ#アポロ#あぽろキッズ#アポロキッズ 

カレー作り🍛&フルーチェ作り🍓

2024.1.27(土)

今回のイベントは、みんなが大好きなクッキング!

お兄さん、お姉さんチームの上名古屋の子供達はカレー作りを行いました🤗

トッピングに乗せるコロッケのお買い物にも行ってくれました。

☆上名古屋の様子☆

具材に使う野菜の皮むきから挑戦!

玉ねぎの皮むきに挑戦中のRくん💚

黙々とがんばってくれました✨

人参はピーラーを使って…

慣れた手つきでどんどん皮をむくМちゃん❤さすがでした✨

この日、1番のお兄さんはSくん💙

かたい人参をどうやって切ろうか?といろいろ考えて切ってくれました。

具材が全部切れたら、鍋で炒めます。

しんなりしてきたら…

お水を入れます。

Rくん、お水を入れる姿も様になっていましたよ💜

カレールーを入れたら、後はぐつぐつ煮込むだけ…

だんだんいい匂いがしてきましたよ😊

混ぜるKくんの顔もニコニコ😁

みんなで力を合わせて作ったカレーの味は…?

「おいしい!」のこのポーズ😁✌️

大成功✨のカレー作りでした😊

☆児玉の様子☆

今回のクッキングはフルーチェ作り🍓

「上名古屋のお友達の分も作ろう!」とみんなはりきって3つの工程をがんばりました✨

①フルーチェの素をボールに入れる。

こぼさないように気をつけながらボールに入れるSくん💙

よく見て上手に入れることができました✨

②牛乳を計量カップで200㏄はかりボールに入れる。

「200ぴったり、できた!」と嬉しそう💕

Rくんはくるっと牛乳を流し入れてまるでパティシエのようでした😄💕

③よく混ぜる。

みんなで「おいしくなーれ!」の魔法の呪文を唱えて…

ぐるぐるまぜまぜ~

桃の缶詰をトッピングしたら完成✨

おいしそうなフルーチェができました!

嬉しくて…

みんなでバンザーイ😁🎵

この後、上名古屋のお友達が作ってくれたカレーとフルーチェを交換して食べました😋

「このカレーおいしいね!」と言ってみんな大喜びで食べていましたよ😋😋

今回のクッキングでは、自分達の分だけでなく上名古屋のお友達の為に!と誰かのために心を込めて作る楽しさを味わいよりクッキングが楽しみになった児玉の子供達でした💕

2月にもクッキングを計画していますのでお楽しみに…😁💓

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育手帳#愛護手帳#療育施設#あぽろ#あぽろキッズ#アポロ#アポロキッズ#イベント#クッキング#手作り#カレー#カレー作り#フルーチェ#フルーチェ作り

トランポリンハウスへお出かけ🚗

2024.01.20(土)

この日はトランポリンハウスへお出かけしました🚗

何度もお出かけしている場所なので子どもたちも朝からワクワク✨

「今日トランポリンに行く!」と何度も口にしていました😁

トランポリンハウスに着いたら早速3つのグループに分かれてトランポリンを楽しみます🎵

まずはみんなで一緒にピョンピョン!

小さい子たちのグループも上手に跳んでいました✨

みんな笑顔で楽しそう😄

お友達が跳んでいる時はトランポリンの外で順番を待ちます😊
ゴムひも跳びにも挑戦してみました!

低い位置からスタートしましたが、余裕の表情で跳び越えていました👏🏻

ゴムひもの高さを少し高くしても跳び越えることができました✨

カエルのような体勢でピョーン!と跳んでいるお友達もいましたよ🐸

スタッフと手を繋いで跳ぶのも楽しそう🎵
お友達と一緒に「せーの!」でジャンプ!
大きい子グループのお友達はゴムひもも軽々と跳び越えていました👏🏻
こんなに高くまで跳んでいるお友達もいました✨
トランポリンの上で縄跳びにも挑戦してみました😊

難しそうですが、上手に跳んでいました✨

順番を待っている時間に逆立ちをして遊んでいる子もいましたよ!

最後まで元気いっぱいのみんな😄

たくさん体を動かすことができて楽しかったね💕

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育施設#療育手帳#愛護手帳#クリスマス会#出し物#ハンドベル#ダンス#合奏#あぽろ#アポロ#あぽろキッズ#アポロキッズ 

凧揚げ🪁

2024.1.13(土)

この日は『凧揚げ』を行いました🪁

凧をただ飛ばすだけでなく、自分たちで凧を作るところから頑張りました✨

児玉のお友達は画用紙を使って凧を作りました。

好きな色の画用紙を選び、クレヨンでそれぞれ好きな絵や模様を描きました🖍️

何を描こうかな?
好きな色だけを使って模様を描いてみたり、たくさんの色を使ってカラフルにしてみたり・・・
好きなキャラクターを描いている子もいましたよ💕
自分だけの凧ができたら次は実際に飛ばしてみます🪁

雨が降っていたため室内で行いましたが、みんな上手に飛ばすことができていました✨

スタッフが「もう1回やりたい子?」と聞くと、たくさんのお友達が「はーい!」と元気よく手を挙げてくれました🎵
みんなニコニコと笑顔で凧揚げを楽しんでいました😄
上名古屋のお友達はビニールを使って凧を作りました。

ペンを使ってビニールに模様を描いていきます🎨

紙に描くよりも難しそう・・・😖

だけどみんなとても上手に模様を描くことができていました👏

凧の足をたくさん付けているお友達もいましたよ😁

それぞれの個性が出た素敵な凧が完成しました✨

上名古屋のお友達はタイミングよく晴れていたため、近くの公園まで行って凧揚げをしました🪁

広い公園を走り回ってそれぞれ凧揚げを楽しんでいました😊

自分で作った凧を使って凧揚げをしたり、お友達の凧が風に乗って飛んでいる様子を眺めたりと楽しい時間を過ごすことができました🎵

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育施設#療育手帳#愛護手帳#クリスマス会#出し物#ハンドベル#ダンス#合奏#あぽろ#アポロ#あぽろキッズ#アポロキッズ 

お正月遊び🎍

2024.1.6(土)

この日は年が明けて最初の土曜日ということで『お正月遊び』を行いました🎍

児玉のお友達は『絵タッチゲーム』『巨大すごろく』、上名古屋のお友達は『カルタ』『福笑い』『巨大すごろく』をして遊びました🎵

まずは児玉の様子✨
絵タッチゲームはカルタと同じルールで、言われたキャラクターやフルーツのカードを探して取ります。

スタッフの声をよく聞いてみんな真剣に探していました😊

カードを取れると「やったー!」と笑顔で喜んでいました😁
取れなかったお友達も「次こそは!」と意気込んで大盛り上がりでした🎵
全てのカードがなくなったらみんなで取った枚数を数えます。
たくさんカードを取ることができて嬉しそう✨
絵タッチゲームの次は巨大すごろくをしました!

サイコロを投げて、出た目の数だけ進みます🎲

イベントマスに止まったら、書かれているお題を行います。

変な顔やかっこいい顔をしたり、ゴリラの真似をしたり、怪獣みたいに叫んだり・・・

たくさんのイベントマスが用意されていたので、どのマスに止まるかみんなドキドキ💓

いろいろなお題をこなして楽しみながらゴール!

みんな全力で変顔や動物の真似をしてくれて、とても盛り上がりました🎵

上名古屋のお友達は2つのグループに分かれてカルタを行いました!

みんな真剣な表情でスタッフの読み上げる言葉に耳を傾けます✨

札を取れるととっても嬉しそう😄

札を取れなくても、悔しがりながらも楽しそうに参加していました👏🏻

続いては福笑い😗

タオルで目隠しをして挑戦しました!

どんな顔ができるかドキドキワクワク🎵

大好きなスタッフの顔でも福笑いをしてみました。

面白い顔ができると大盛り上がりでした😁

最後は巨大すごろくをして遊びました🎲

上名古屋のお友達は自分たちで考えて書いたイベントマスを使ってすごろくをしました😊

どんなマスに止まるかな?

好きな食べ物やキャラクターを答えるマスや1回休むマス、1マス進むマスなどいろいろなマスがあってみんなで楽しく行うことができました🎵

児玉のお友達も上名古屋のお友達もたくさん遊んで大満足の1日でした😄

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#療育#療育施設#療育手帳#愛護手帳#クリスマス会#出し物#ハンドベル#ダンス#合奏#あぽろ#アポロ#あぽろキッズ#アポロキッズ 

本年もよろしくお願い致します🎍

2024.1.4(木)

新年あけましておめでとうございます🎍

2024年がはじまりました。

あぽろキッズは、1月4日(木)からスタートです!

新しい年が皆様にとって、素晴らしい年でありますように…💕

本年もどうぞよろしくお願い致します🤗

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#あぽろ#アポロ#あぽろキッズ#アポロキッズ#あぽろキッズ上名古屋#あぽろキッズ児玉#療育#療育施設#療育手帳#愛護手帳#新年#2024

本年もありがとうございました!

2023.12.29(金)

早いもので、今日が今年最後の日となりました。

元気いっぱいのあぽろの子供達とたくさんお出かけしたり、遊んだり…

笑い声があふれる充実した1年でした✨

桜がきれいな4月!公園でいっーぱい遊んだね🎵

あぽろの夏まつり!楽しいゲームや屋台でお買い物をして楽しかったね💕

名古屋港水族館にも行きました!いろんな魚や生き物を見つけたね🤗

いざ!という時の為に、防災センターでいろんな体験をしたね😊

実りの秋!みんなでフルーツパークに行きました。おいしいフルーツを食べて大満足だったね💕

広ーい芝生で走り回って元気いっぱいでした🌟

お芋掘りにも挑戦しました!みんながんばって掘ることができました✨

クリスマス会には、サンタさんもきてくれました🎄

「サンタさん、だーいすき💓」

あぽろのクリスマス会🎄

たくさんのお友達が参加してくれました!!

1年間、あぽろの為にご協力頂きまして、ありがとうございました!スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。寒い日が続きますので、お体に気をつけて、どうぞよいお年をお迎えください😊

#西区放課後等デイサービス#西区放課後デイサービス#西区児童発達支援#北区放課後等デイサービス#北区放課後デイサービス#北区児童発達支援#あぽろ#アポロ#あぽろキッズ#アポロキッズ#上名古屋#児玉#療育#療育手帳#療育手帳#愛護手帳#お出かけ#公園#夏まつり#水族館#防災センター#フルーツパーク#芋掘り#クリスマス会