⭕️けんけんぱリング⭕️

あぽろにやってきた新しい遊具3つのうち2つめを紹介いたします💁‍♀️

その名も”けんけんぱリング”

けんけんぱリングは身体の筋力、持久力、柔軟性、バランス、スピードなどの要素を組み合わせて、目的に合わせ身体の動きを総合的にコントロール、調整する能力を向上させることができます。

今回は初めてなのでけんけんぱリングはどういうものか触れて使ってみよう!

ということでいつものようにみんなしっかりと座って使い方を聞きます✨

今回はいわゆるけんけんぱではなく

リングの周りを音楽に合わせて歩き、音楽が止まったらリングの中に入る♪

というゲームにしました🙌(イスとりゲームのルールです)

みんな無事にリングに入ることができました✨

入れなかった子も悔しい!!と訴えていましたが

次のターンで入れると喜んでゲームを楽しんでいました🥰

また、別の日には以前ブログで紹介したバランスストーンと組み合わせて

“サーキット運動”をしました💪

このサーキット運動にはそれぞれの動きに平衡感覚に対するアプローチや固有感覚、ボディイメージに対するアプローチが入っています💁‍♀️

はじめは両足だけで挑戦!3周目にはゴリラに変身✨

ゴリラになりきって四足歩行でサーキット運動をしました🦍✨

このゴリラ歩きにも意味があり、

全身の筋肉を活動させて安定性の向上・姿勢調節機能の活性化を促す効果があります✌

これからも様々な組み合わせで運動機能を促進できるようなレクリエーションを考えて取り組んでいきます💪✨

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#療育#療育施設#バランスストーン#けんけんぱリング#レクリエーション

東山動物園に🐵🦁🐨おでかけ🚗💓

2023.2.20(土)

曇ったり⛅晴れたり🌤️小雨になったり☔

クルクルと変わるお天気の中

東山動物園に行ってきましたー😊🦍🐾

みんな大好き💓ゴリラ発見🦍

僕も木に登れるよー🦍🐵😆

ゴリラって大きいねー🦍😮

こっちに来たよ🦍どうしよう😨

ゾウがいたよー🐘😄

あ、動かない🤔

触ってみようっと😆💓

白い大きい犬がいるよー🐩😮

あれね、オオカミなんだよ🐺😊

カワウソだよ😄見えるかな❓

カワウソ、好きかも💓💓

おなかすいたね😔おやつ食べよ😝

僕はキリンと話してる🦒😄

声を出さずに話してる🦒😄💓

🧑‍🦱もう帰る時間だよ🧑‍🦱

先生🧑‍🦱ちょっと待って🤔

あのカメに入りたい🐢😊

ごめんね、みんな😥

帰る時間になっちゃった😔

また、動物さんに会いに来ようね🐵🦍🐘😝

#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#福祉施設#言語#言語療育#言語聴覚士#滑舌#オウム返し#どもり#聞き取りにくい#発音#吃音#言葉の遅れ#公認心理師#公認心理士#お悩み相談#英語学習サポート#東山動物園

バランスストーン✨

あぽろキッズに新しい遊具が3つやってきました!

そのうちのひとつがバランスストーン✨

バランスストーンは川の中にある石を飛び移っていく遊びをイメージした遊具。

遊びながら自然にバランス感覚などの運動能力を高めることができます👍

いつものように遊び方の説明✨

”新しい遊具”というワードにみんなも興味津々です😁

では、ひとりずつ順番にやってみよう!

はじめはバランスをとるのが難しいのでスタッフに補助してもらいながらゆっくりバランスストーンの上を渡ります😀

やったことがある子はぴょんっと軽い身のこなしで大小さまざまな大きさのストーンの上を渡っていました🙌

2周目、3周目…と慣れてくると他の子の動きも見ていることもあり、やり方を理解してスムーズに渡れるようになっていました!

何回か繰り返しやって次は床に足がつく回数を少なくすることを目標に頑張ってみよう😊

最後は好きな色のストーンの上で休憩〜😌

楽しく遊んだあとにみんな一緒にお片付けもできて素敵です💓

次のブログで2つ目の遊具紹介をします✨✨

楽しい遊具が増えてやったーーー!!!

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援

#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#療育#療育施設#バランスストーン

チョコレートフォンデュ作り🍴

2023.2.11(土)

もうすぐバレンタインデー😘💕

今日はみんなでチョコレートフォンデュ

作りをしました!

👩「チョコレートフォンデュって知ってる?」

子供達の反応は、さまざま…

「トロトロのチョコに付けて食べるやつだよね~?」

さあ、みんなで作ってみよう!!

どんな風に作るのか?みんな真剣👀✨

チョコレートをボールに一粒ずつ入れて…

牛乳をいれて…

温めている間に、ビニール手袋をして、

フォンデュするものをバイキング形式で

マイ皿に乗せていきます😘💕

いつもは、はめるのを嫌がる子も

目の前のおいしそうな物に目がキラ~ン👀✨

はめるとバイキングができる!ことがわかると…

自分から進んでビニール手袋をはめて、さっそく

やってみます😁✌️

☆ルールは、一つ!☆

食べられる分だけで、マイ皿に乗せてね😘

おかわりもできるよ👍

バームクーヘンが気に入ったTくん💓

なんと!2個取り(笑)

「これにしようっと💕」

選ぶのも楽しいAくん😁🎶

「何にしようかな?」と真剣に悩むのはRくん🤨

Ⅾくんは、ダイナミックな2個取り(笑)

バームクーヘン、人気でした😁💕

🍌🍊🍌🍊🍌🍊🍌🍊🍌🍊🍌🍊🍌🍊🍌🍊🍌

チョコレートがトロトロになった所で…

おいしい!フォンデュタイム😘💕

👩「チョコレートフォンデュ、どうかな?」

「何にしようかな?」と好きな物を選ぶ、わくわく感💓

甘くておいしい!デザートにみんな大喜びでした✨😍🤩😍✨

またいろんなおいしい物をフォンデュしようね😘💕

来月もクッキングをお楽しみに…💓

🍒🍍🍒🍍🍒🍍🍒🍍🍒🍍🍒🍍🍒🍍🍒

#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区児童発達支援

#名古屋市北区放課後等デイサービス#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#療育#療育施設#チョコレートフォンデュ#手作り#バレンタイン#バレンタインデザート

あぽろ英語学習サポートで📚2名が英検4級合格しました🎊

中学1年生のRくんとMちゃん

中学2年生レベルの英検4級に一緒にチャレンジ

そろって合格しました😝😝😝

Mちゃんは5級取得者👸🏻

R君は英検初チャレンジ🤴🏻

中学英語の基礎から復習して

まずは5級のレベルを完璧に抑えました✨

そのあと、4級に必要な文法や単語を覚えて

問題を解くスキルを身に着けていきました✨✨

👦🏻先生、助けてー❗

👧🏻これ、間違ってるの❓

👦🏻5級も申し込めばよかったー😭

👧🏻ダメかも😓

👩🏻‍🏫大丈夫❗時間あるよ👩🏻‍🏫

少しずつ「できた」が増えて

自信をつけてきたRくんとMちゃん😃

ネットで合格を知って

大喜び😝✨😝✨

次のターゲットは英検3級

一緒に合格狙います💓💕

#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区放課後等デイサービス#療育#発達障害#相談支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#福祉施設#言語#言語療育#言語聴覚士#滑舌#オウム返し#どもり#聞き取りにくい#発音#吃音#言葉の遅れ#公認心理師#公認心理士#お悩み相談#英語学習サポート#英会話#英検4級合格#英検サポート

デザート恵方巻きを作ろう☺️🍴

2023.2.4(土)

豆まきの後は、おいしい!楽しい!!恵方巻作りをしました😊✌️

👩『作り方をお話するよー!』

よ~く見て👀よ~く聞いて👂

みんな真剣なまなざし✨😃✨

👩『さあ、作ってみよう!』

生クリームをたっぷりつけて…
「フルーツ🍌🍊🍑何にしよう⁉」

お兄さんチームは、見た目にもこだわって作る所が

すごーくいいね👍✨

一緒に「まきまき~🎶」

ついに完成!!

みんなのおいしそうなこの笑顔😁💓🥰💓😃

👩『デザート恵方巻の味はどう?』

「すっごーーくおいしい!」

「自分で作ったのは最高!!」

「おうちでも作ってみるねー!!!」

大好評のあぽろのデザート恵方巻でした😁👍

#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区放課後等デイサービス#療育#発達障害#相談支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#福祉施設#言語#言語療育#言語聴覚士#滑舌#オウム返し#どもり#聞き取りにくい#発音#吃音#言葉の遅れ#公認心理師#公認心理士#お悩み相談#レクリエーション#恵方巻#デザート恵方巻#節分#手作り#クッキング

鬼をやっつけろ‼️

2023.2.4(土)

今日は、あぽろキッズの豆まきの日👹

午前中、豆まきに使う豆と鬼のかご作りをしました😘

『鬼が来ても大丈夫!』なように、チラシを小さく丸め、

かごいっ~~ぱいに豆作りに励む子供達😊

小さく小さく…

ぎゅーと握って…

できたらマイかごに…

「ぽーーん!」

できると、にっこり😊嬉しいね~🥰💓

節分のお話やクイズをしていると…

ドアが「どんどんどん!」

「鬼がきたーーーーー!!」

「鬼なんかこわくないもーん😠😠」

「キャ~~~~~~~~!!!」

「えーーーーい!」

「わあ~!鬼がきたーーーー!!」

「キャーーーー!」

「助けてーーーーー!!」

そんな時は、安全地帯に避難😥

「みんなを驚かせて、ごめんね…」

鬼さん達、みんなと一緒に遊びたかったんだって😔

仲直りをして、赤鬼さんと…

「はい、ポーズ✌️」

泣いたり笑ったり大興奮😂😁😨☺️😭

みんなの心の中にいる『いやいや鬼』

『おこりんぼ鬼』『えんえん鬼』

いろんな鬼をやっつけることができたかな?

#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区放課後等デイサービス#療育#発達障害#相談支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#福祉施設#言語#言語療育#言語聴覚士#滑舌#オウム返し#どもり#聞き取りにくい#発音#吃音#言葉の遅れ#公認心理師#公認心理士#お悩み相談#レクリエーション#豆まき#節分

お買い物ごっこ~絵カード編~

ふどう🍇 とまと🍅 ばなな🍌 にんじん🥕

スタッフから15枚の絵カードを見せてもらった子どもたち

おいしそうなフルーツやカラフルな野菜

みんなで品物の名前を確認して

👩‍🦰お買い物ごっこ🛒始めるよー😊

みんな椅子に座ってスタンバイ🪑💓

👩‍🦰これは何❓

😊えっと、ぶどう🍇

👩‍🦰そう、ぶどうだね

 お店に行ってぶどうを買ってきてね

😊はーい❗

ねらい・・・示された絵カードの絵を覚えること

      その絵と同じ絵カードを少し離れたテーブルで選ぶこと

      指示したスタッフに確実に選んだ絵カードを渡すこと

      スタッフと言葉と行動でやり取りをすること

😊トマトあったー🍅

 トマトください🛒🙏

👩‍🦰はい、どうぞ

😊バナナあったー🍌💓

👩‍🦰バナナどうぞ❗

😊もう一つ・・・玉ねぎだったかなあ❓

👩‍🦰二つ頼まれたんだよね

 バナナ🍌たまねぎ🧅だったかな❓

<お買い物ごっこに慣れてきたら、複数の品物のお買い物にチャレンジ>

😊今度は僕が先生だよ

  これ、買ってきてね🛒🙏😀

今日の夕食のお買い物、完了です😊💓

#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区放課後等デイサービス#療育#発達障害#相談支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#福祉施設#言語#言語療育#言語聴覚士#滑舌#オウム返し#どもり#聞き取りにくい#発音#吃音#言葉の遅れ#公認心理師#公認心理士#お悩み相談#レクリエーション#お買い物ごっこ#絵カード

ボールを落とさず運ぼう😁

2022年1月30日

今週のレクリエーションのひとつ

\\ボールはこび//

ルールは簡単✨

とにかくタオルの上からボールを落とさずに運ぶよ~💁‍♂️💁‍♀️

しっかりとお話を聞いてゲームスタート🥳

名前を呼ばれて元気よく「はーい!!🙋」

待っている友だちからの声援を聞きながら

「がんばるぞ~✊」

落とさないようにそーっと、そーっと

みんなそれぞれ慎重に落とさずボールを運びました😊😊

他の遊び方でスタッフやお友だちと一緒にタオルを持ち上げて

よいしょ、よいしょ💦

ボールがころころ転がるからむずかしい!!

それでも協力して一緒に運びます👍

運んでる中楽しくなってくると…

ポーーーン!!!

ボールがはじけ飛びました😂

ボールがはじけるのが楽しくて

ゲームがシフトチェンジしたけど子どもの楽しい発想なので

それもよきですね🥰🥰🥰

また色んなルールで楽しもう!!

#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区放課後等デイサービス#療育#発達障害#相談支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#福祉施設#言語#言語療育#言語聴覚士#滑舌#オウム返し#どもり#聞き取りにくい#発音#吃音#言葉の遅れ#公認心理師#公認心理士#お悩み相談#レクリエーション

メタウォーター下水道科学館&名城公園にお出かけ😊

1月28日(土)

朝から青空が広がり🌞お散歩日和😄

みんなで「メタウォーター下水道科学館」にお出かけしました🚗

下水道ってなに❓❓

みんなが使ったお水のことだよー😄

お水はどこに行くのかな❓

お話ししながら観察中🧐🧐

家の排水管って、全部つながっているんだね🔎

お水がいっぱいで

扉が開かなくなっちゃったー😭

たった40センチの水でも扉は開かなくなるんだね😲

お水の中には微生物がいるんだって😱

虫めがねで探してみよう😊🔎

クイズやってみたーい😝

先生、答え教えてね🙏

パソコンあるよ🖥️

みんなでゲームやってみよう😝

町には危険がいっぱい⚠️

防災についてゲームを通して学ぼう✐

知らないことがいっぱいだったね😃

〈次は名城公園に遊びに行こう😝🏞️〉

「このお花きれいだね🌸」

「一緒に手つないであるこ~🚶‍♂️」

池に行ってみよう❗

鳥はいるかなぁ🦢

お水、キラキラ✨🤗

きれいだねー😃

お水のすごさや偉大さ、怖さや危険なところなどたくさんのことが学べたね😝✨

ステキな一日になりました🌞✨🤗

#名古屋市西区児童発達支援#名古屋市西区放課後デイサービス#名古屋市西区放課後等デイサービス#名古屋市北区児童発達支援#名古屋市北区放課後デイサービス#名古屋市北区放課後等デイサービス#療育#発達障害#相談支援#あぽろキッズ#アポロキッズ#福祉施設#言語#言語療育#言語聴覚士#滑舌#オウム返し#どもり#聞き取りにくい#発音#吃音#言葉の遅れ#公認心理師#公認心理士#お悩み相談#おでかけ#メタウォーター下水道科学館#名城公園