3月22日(土)、この日は各事業所、みんなでお昼ご飯を作りました🍴

☆上名古屋の様子☆

上名古屋はペッパーライスを作りました!

「このくらいかな?」

こぼさないように慎重に…

「いっぱい入れちゃお!」

大好きなコーンはたっぷり💕

最後は、お肉を周りに敷き詰めます😊

出来上がるのが楽しみだね🎵

お皿に取り分けたら、いざ実食!

「おいしい!」「おかわりある?」

自分たちで作ったペッパーライスはとても美味しくて、あっという間に完食😋

クッキングの楽しさ、自分たちで作るおいしさを実感することができたと思います😊

☆児玉の様子☆

児玉のお友だちは、紙コップを使っておにぎりを作りました🍙

シャカシャカ振って楽しくおにぎり作り!

「できた!丸くなったよ!」

鮭のふりかけとゆかりが大人気!

自分で作ったおにぎりは美味しくて、口いっぱいに頬張って食べました😋

みんなペロッと完食✨

とっても美味しかったね💕

☆二子山の様子☆

二子山のお友達は「焼きそば」作りに挑戦しましたよ✨

どんな焼きそば完成したかな?

先ずは、食材を切っていきます。「添える手を猫の手にして。」スタッフと一緒に切りました。

次は切った材料を炒めていくよ!「うーん、いい匂いがしてきたよ😍」

美味しそうな”焼きそば”が完成しました。自分たちで作った焼きそばはとっても美味しかったね。

#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#クッキング#おにぎり#焼きそば