2月22日(土)はそれぞれの事業所に分かれて児童館にお出かけしました🚗
児童館ではルールを守りながら、仲良く遊ぶ事ができました💕各児童館での様子をご紹介します😊
☆児玉ー高岳児童館
児玉のお友だちは高岳児童館にお出かけしました🚗

児童館に到着するとたくさんのおもちゃが目に飛び込んできて、ワクワクした様子の子どもたち🎶
大好きなおもちゃに囲まれてとっても嬉しそう💕

どんなおもちゃがあるか1つずつ見て回っているお友だちもいましたよ☺️

あぽろにはない大型ブロックをどんどん上に積み上げて、自分の身長と背比べ😁
どちらが高いかな??

UNOをして盛り上がっているお友だちもいました🎵
みんなルールやマナーを守って、時間いっぱいまで楽しむことができました✨
☆上名古屋ー上飯田児童館

児童と職員が楽しくUNOで遊んでいました✨
職員に負けないように考えていましたよ😊

お友達みんなで野球盤をして楽しんでいましたよ✨
しっかりと役割を決めて遊んでいました😃

児童と職員が楽しくお店屋さんごっこ🏬
テーマは、『アイスクリーム屋さん』でした☺️
店員さんとお客様に分かれて楽しんでいましたよ✨

お友達とホッケー対決🆚
お友達よりも沢山点数が取れるように考えて楽しんでいましたよ😊
☆二子山ー守山児童館
二子山のお友達は『守山児童館』へお出掛けしました🚙

事業所には車がたくさんあって大興奮!
道をつくってたくさん走らせていました🚙

大きなキッチンで料理を作ろう!
今日のご飯はなににしようかな~❓

お人形さんにご飯を食べさせています🍚
おいしく食べられるかな❓

卓球台もあり体を動かしてたくさん遊びました!
相手が打ち返しやすいように考えながら上手に楽しむことが出来ていました🏓
#放デイ#児童発達支援#放課後等デイサービス#発達障害#福祉施設#名古屋市#西区#北区#東区#中村区 #浄心駅 #黒川駅 #鶴舞線 #名城線#保育士#児童指導員 #児童発達管理責任者 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #相談支援#発達#療育#あぽろキッズ#児童館#高岳児童館#上飯田児童館#守山児童館